頭痛(美容師目線)

髪を結んだり、ピンを留めると頭痛がする方

いくつかポイントがあるのでお伝えしたいです。

1:アレンジ前に髪を頭皮からしっかりと梳かし毛並みを整える

2:ヘアクリーム、ワックス、バーム等スタイリング剤をヘアゴムやピンを留める位置にしっかりとつける

3:髪がつれていたり、ポイントで引っ張られていたら根本を梳かして直す

4:我慢しない

点の力がかかった痛みは頭痛になりやすいので注意して下さいね

筋肉

筋肉があると若く見えるらしい

似合ってる

似合ってると安心して

テンションが上がる😊

柏のオススメ

柏のオススメを良く聞かれます。

非常にザックリですが、

柏のオススメは個人店です。

柏には知る人ぞ知る!! または 昔からある!! 

そんな、個人店がパラリパラリと点在しています。

パン屋さん、お花屋さん、洋服屋さん、飲食店、お米屋さん、本屋さん、お肉屋さん、美容室、マッサージ、ネイルサロン 等など

個人店の良さはやはり、そこにしか無いオンリーワンの個性です。

お店の方の感性で 良し!!!!!!と感じた商品やサービスを提供しています。

柏にしか無いオンリーワンを楽しみたいです!

生え癖(はえぐせ)

つむじの流れ、襟足、鉢周り等

髪の生えてる向きやそれが原因となる癖の事を生え癖と言います。

生え癖の強い方は、髪を濡らしたらなるべく早くに梳かしてください。

根本からの癖の為、少しでも自然乾燥をすると癖が治りにくいです!