続きのある美容室

美容室って続きがある、

と、お客様様から言われました!

嬉しいお言葉で、表現して下さいました!

髪型は一日にして成らず!!

極端な話、ブリーチして、黒染めして、矯正して、を短期間で出来ないように、

髪の毛にも物語り(段階、段取り、順番)があります!

お客様が、髪の毛を快適に、楽しく、扱えるように、

髪型の順番、パーマのあと1ヶ月後にカラーですね!

とか、この先の予定や、髪質、季節、ライフスタイルを、あの手この手で考えます!

これからも沢山の続きのある美容室になります!

良い物ほど丁寧に

あのね、高価な物ほど丁寧に扱わなくてはいけないのよ

少し前の話ですが、アシスタントの頃にお客様さまから教えて頂いた事、諭す様な、でも、優しい口調でゆっくりとお話して下さいました!

その頃の私が 頑張って買った、いつもよりも高い服のお手入れの話をした時の話です。

物知らずだった若者に、馬鹿にする訳でも無く、優しく教えて頂いて

本当に感謝しています。

美談の後ですが

シャンプーも同じかと思います😊

良い(高い)シャンプー使ってるから良いや!

では無くて、良いシャンプーこそ、肌に優しく出来ていたり、洗浄力を抑えて髪に優しく出来ています。

と、言うことは丁寧に洗わなければ、汚れは落ちません涙💧

耳の痛い話で恐縮ですが、今一度ご確認を!

癖毛をいかす

最近、ここ数年、

癖毛をいかしてヘアスタイルを作る方増えています!

ポイントは艶と束感を出す為に、スタイリング剤や、アウトバストリートメントを多めに使う事!

使い方やデザインの作り方

ご相談ください😊

タイパ(タイムパフォーマンス)

髪の毛でタイパを上げるには

ドライヤーのパワーを上げる、〇〇に良いドライヤーにする(同時にケア出来る)、シャワーヘッドを変える、

マメに美容室に来てお手入れを楽にする笑

まあ、色々あります