頭皮は顔の一部です

良く聞くフレーズです

フェイシャルエステに行く方はお気付きかと思いますが

フェイシャルなのに最後に頭も軽くもみほぐします

これは お顔だけケアするよりも 頭皮をもみほぐした方が 

お顔に結果が出るからです

頭皮とお顔は1枚の皮膚でつながっています。

頭皮の乾燥 凝り むくみ たるみ 汚れ 等がそのままお顔におりてきます

頭皮ケアおすすめです

気になる頭皮ケアは また後程

読書は食べ物

先日 こんなニュアンスの言葉を目にしました

読書は 自分を造るうえで欠かせないもの というニュアンスだったと思います 

そのかたによって

スポーツは食べ物

押し活は食べ物

ゲームは食べ物

等 人それぞれですですね

とりあえず 美容師的には

ヘアケアは食べ物 が 

模範解答になりますかね~

カラーがしみる方続編

カラーリングの薬がしみにくい方法として

カラーをする前にシャンプーをしない

カラー剤を肌につけない

染め方をメッシュ状など染め方を変える

薬の種類を変える

カラー剤をつける前に専用の保護剤をつける

カラーのサイクル(期間)を開ける

等 考えられますが

個人の髪質や希望するデザインによって選択肢や 可否があります

もし 毎回我慢している方 是非担当美容師までお願いします!

毛束の方向

髪を束ねるときの後ろ姿の毛束の毛先や向き

のポイントです。

髪に段が入っていたり張りのある髪の毛の方はランダムに

髪に段が入っていなかったり しなやかな方は内巻きや同方向な毛先が

良いかと思います。

 髪型の伝え方

どう伝えたら良いか困ったときは

何か 

何となく 理由など気にせず 何枚か(ここポイント)

気になる写真を見せてください

その中から共通点やお客様のご希望をくみ取ります。

また、テイスト縛りジャンル縛りのご希望でも大丈夫です

モテたい、ギャルになりたい、できる感じ風、まじめ風、ちゃらめや モード系など

そして 擬音語やカタカナもありです。

クルクル、サラサラ、スッキリ、サッパリ、鬱陶しく

等、

しっかり相談をしたい方はご予約の時にその旨をお伝えください